Regenerate the Slow as the Light

Message

街の小さな樹洞(うろ)で会いましょう。ここには喧騒を忘れてこもれる客室、音のグラデーションに佇む階段、心がおだやかになるカフェとバーがあります。朝の街を眺め、珈琲をすする人。本を片手に待ち合わせする人。地元の仲間と語らう人。旅先の交流と文化に心踊る人。街とゆるやかにつながる、秘密基地のような空間が生まれました。音に身をゆだね、通り抜ける風の中に佇んでいると、ふと心持ちが軽くなる。そんな日常の風景がここにあります。

Rooms

1 4

Standard Double

room1

ダブルベッド1台を備えた、プライベートな個室タイプの客室です。室内には洗面台を設けておりますが、トイレとシャワーは共用部をご利用いただきます。

Mix Dormitory

room2

二段ベッド2台を備えた、4名定員のドミトリールームです。各ベッドは幅100cmのゆったりとしたシングルサイズ。13cm厚のマットレスが、旅の疲れをしっかりと癒します。

Female Dormitory

room3

女性のひとり旅でも安心してお泊りいただける女性専用ドミトリーです。二段ベッド2台を備えた、4名定員です。各ベッドは幅100cmのゆったりとしたシングルサイズ。13cm厚のマットレスが、旅の疲れをしっかりと癒します。

Deluxe Double

room3

ダブルベッド1台を備えた、プライベート性の高い個室タイプの客室です。室内には洗面台を設けておりますが、トイレとシャワーは共用部をご利用いただきます。

Standard Double

room1

ダブルベッド1台を備えた、プライベートな個室タイプの客室です。室内には洗面台を設けておりますが、トイレとシャワーは共用部をご利用いただきます。

Mix Dormitory

room2

二段ベッド2台を備えた、4名定員のドミトリールームです。各ベッドは幅100cmのゆったりとしたシングルサイズ。13cm厚のマットレスが、旅の疲れをしっかりと癒します。

Female Dormitory

room3

女性のひとり旅でも安心してお泊りいただける女性専用ドミトリーです。二段ベッド2台を備えた、4名定員です。各ベッドは幅100cmのゆったりとしたシングルサイズ。13cm厚のマットレスが、旅の疲れをしっかりと癒します。

Deluxe Double

room3

ダブルベッド1台を備えた、プライベート性の高い個室タイプの客室です。室内には洗面台を設けておりますが、トイレとシャワーは共用部をご利用いただきます。

Terrace/Lounge

(01)FAAH Terrace

「自然の旋律に包まれる階段」
長い間、地域の人々に愛されたカラオケ店。そのまま残した8階建ての階段は白い空間に生まれ変わり、ホテルの宿泊者専用テラスとして、またカフェのテラス席として、訪れる人々を優しく迎え入れる場所になりました。
ここは「音のグラデーション」を奏でる特別な空間です。地底から上空へと移ろう自然の音が心地よく響き渡ります。4つのスピーカーからはそれぞれ異なる音が流れ出し、空間の中で溶け合い、常に新しい音の表情を生み出します。その不規則な旋律は、同じような一日を繰り返しているようで、川の流れのように絶え間なく変化し続ける、縛られた「時間」ではなく、自然の「時」を感じることができます。音に耳を傾け、街を眺めていると、不思議と心が落ち着く、そんな穏やかな「時」が流れる空間があります。

(02)FAAH Lounge

「街を見渡す窓」
ホテルの最上階に位置するFAAH loungeは、一階カフェのラウンジ席として、またご宿泊のお客様専用のラウンジとしてご利用いただけます。ミニマルな空間に象徴的に配された一つの正方形の窓からは、長崎の街並みが絵画のように広がります。行き交う人々や街の営みを静かに眺めるひとときは、私たちに穏やかな心の広がりをもたらします。
それは、移りゆく時代の中で古き良き歴史と文化を大切にしてきたこの街ならではの空気感でしょうか。それとも、この景色を望む、私たちの心持ちからでしょうか。この窓から見える風景が、地域の人にとっても、初めてこの地を訪れる方々にとっても、いつまでも変わらず優しく迎え入れてくれる、街の姿でありますように。

Sounds

(Soundscape)

In stratum

(Soundscape)

In stratum

音が移ろいゆく白い階段空間で、特別な音浴体験ができます。地層から上空まで、それぞれの高さに息づく自然の営みを音で表現。スピーカーから紡がれる音は、街の音や季節の移ろいと交じり合い、二度と同じ音は生まれません。
録音された音源ではなく、雨音一つから創り出された「自然の時」は、あなたの感覚を研ぎ澄ませ、時間の軸から解き放ちます。長崎の複雑な街並みとリンクするこの空間で、音に身を委ね、心の落ち着きを取り戻す、奥深く豊かな時間をお楽しみください。

サウンドアーティスト
坂本豊

長崎県生まれ 佐賀県鹿島市在住。ドイツ・ベルリンを拠点に約10年間ヨーロッパ、アジアで活動。実兄弟とのハードウェアテクノユニット Sub Human Bros (サブ・ヒューマン・ブロス)を1人で引き継ぎ、2019年に帰国。ソロ活動としてSVNS(シンセティック・ヴァーチャ・ネイチャー・サウンド)という擬似⾃然⾳を制作。2020年コロナ禍、モジュラーシンセサイザーを使った音楽や音響造形、サウンドスケープなど “時”をテーマにした音響作品のインスタレーションを手掛ける。また即興演奏など、ジャンルに囚われない活動をしている。

Cafe&Bar

(Cafe&Bar)

FAAH/zzzzz

日々の喧騒から離れ、心ゆくまで「なにもしない時間」を過ごせる場所。
「今日という日に、深呼吸を」をコンセプトにしたカフェ”FAAH”は、洞窟のような静寂な空間で、淹れたてのコーヒーが香る安らぎの場所。心ゆくまでリラックスできる、あなただけの隠れ家です。
日が暮れ始めたら「ゆっくり、眠りにつくように」がコンセプトのバー”zzzzz”へ。プライベート感あふれる心地よい空間で、選りすぐりのお酒が心身を深いリラックスへと誘います。明日への活力を満たす時間をお楽しみください。

Cafe FAAH
9:00-17:00 Open Daily
Bar zzzzz
17:00-22:30 Open Friday&Saturday

FAQ

(01)Reservation

予約について

  • ご予約は公式サイトの予約ボタン、または各種予約サイトからお手続きください。メール・電話での予約は承っておりません。

  • 支払い方法はご利用の予約サイトに準じます。詳細は各予約サイトでご確認ください。当ホテルは事前決済のみとなります。

  • ご予約いただいた各予約サイトよりお手続きください。キャンセル料については各サイトのキャンセルポリシーをご確認ください。

  • ご宿泊いただけますが、保護者の同意書が必要です。メールにてお問い合わせください。

Visit us

google map

Visit us

(Access)

長崎電鉄 思案橋駅から徒歩4分、めがね橋駅から徒歩5分JR長崎駅から車・タクシーで6分、長崎バス「中央橋」下車徒歩4分、バス停「思案橋」下車徒歩4分

眼鏡橋、長崎新地中華街、 出島、長崎県美術館、グラバー園などにも近く、歴史ある喫茶店や神社が数多く点在するエリアで観光や移動に便利です。
※大変恐れ入りますが、当施設には専用駐車場がございません。
​お手数をおかけしますが、お車でお越しの際は近隣駐車場をご利用ください。


850-0831 長崎県長崎市鍛冶屋町6-10
info@hotel-uro.jp

google map